1. はじめに
本書面は、ENPORT mobileサービスをご利用する際に注意が必要な重要事項をご説明するものです。ENPORT mobileサービスの契約締結の前に、本書をよくお読みください。ご不明な点がある場合は、当社カスタマーセンター(電話番号:0120-934-157)までお問い合わせください。
2. 契約内容のご説明について
(1) お客様の確認
1.株式会社ウィルグループ(以下「当社」といいます。)は、ENPORT mobile サービスを提供するため、お客様の個人情報を取得・利用いたします。
2.個人情報としてお客様から収集する情報の項目は必須項目と任意項目に分かれています。必須項目である情報についてお客様からご提供いただけない場合は契約の締結やお問い合わせ対応等ができない場合がありますので、予めご了承ください。
(2) ENPORT mobileサービスについて
1.当社が提供するENPORT mobileサービスは、「EMOBILE 4G-S」を利用して、電話やメールの送受信、インターネット接続を可能とする、仮想移動電気通信(MVNO)サービスです。当社は、「EMOBILE 4G-S」の名称で提供されるソフトバンクモバイル株式会社(以下、「ソフトバンクモバイル」といいます。)のネットワーク設備等を利用してサービスを提供します。一部のサービスにおいては音声ガイダンスやアプリケーション名がソフトバンクモバイルによって定められる名称となる場合があります。
2.ENPORT mobileサービスをご利用いただくにあたり、当社が定める「ENPORT mobileサービス契約約款」(http://XXXXX)に同意していただく必要があります。同約款の内容はお客様と当社との間の契約の内容となります。
3.ENPORT mobileサービスの通信方式は、ソフトバンクモバイルのCDMA方式及びLTE対応のソフトバンクモバイルの携帯電話との通信方式と同一です。本サービスはベストエフォート方式であるため、広告等で表示された最高伝送速度を保証するものではありません。そのため、実際の回線の状況やお客様のご利用場所等により、通信速度が大幅に低下する場合や、通信自体がご利用いただけなくなる場合があります。ENPORT mobileサービスはデータ取得に通信を利用するため、通信環境の整わない状況では通信を利用するサービスはすべて利用できません。
4.サービスエリア外やサービスエリア内であっても、電波の届かないトンネル・地下等ではご利用いただけない場合があります。サービスエリアについては、ソフトバンクモバイルのホームページでご確認ください。また、イベント会場等、通信が混雑する場所でのご利用やデータを多くご利用されている場合等、通信速度が遅くなる場合があります。
5.ENPORT mobileサービスは、音声通話 SIM では緊急通報(110 番、118番、 119 番等)ができますが、データ SIMでは緊急通報ができません。データSIMをご利用のお客様は、別途配布するユーザーガイドラインに従って、緊急通報用のアプリをインストールしてください。
6.ENPORT mobileサービスは、18歳未満のお客様は契約できません。18歳以上の未成年者がENPORT mobileサービスにお申し込みいただく場合には、親権者その他法定代理人の同意が必要です。また、当社に無断で契約者以外の者(契約者のご家族であって18歳未満の者を含みますが、これらに限りません。)にENPORT mobileサービスを利用させることは禁止されています。
(3) 料金プラン及び条件
1.以下に記載する料金プランに応じた基本使用料(税抜)をお支払いいただきます。
2.料金プランは定価表記となります。割引プラン等の詳細は商品資料等でご確認ください。なお、各プランに適用される条件の詳細については、以下の脚注をご確認ください。
I. 通常プラン 基本使用料金表
SIM種類 プラン名 月間通信量
(※1) (※2) 月額基本使用料 最低利用期間
データSIM Unlimited Plan 無制限(※2) 4,800円 なし
データSIM Mega Plan 20GB 3,800円 なし
データSIM Standard Plan 10GB 2,800円 なし
データSIM Light Plan 5GB 2,000円 なし
データSIM Mini Plan 3GB 980円 なし
音声SIM(※4) Ultra-V Plan 20GB 5,980円 なし
音声SIM(※4) Standard-V Plan 8GB 3,980円 なし
音声SIM(※4) Light-V Plan 2GB 2,980円 なし
II. 在留資格「技能実習」限定プラン(※5) 基本使用料金表
SIM種類 プラン名 月間通信量
(※1) (※2) 月額基本使用料(※3) 最低利用期間(※6)
データSIM Unlimited Plan 無制限(※2) 5,800円 12ヶ月
データSIM Standard Plan 10GB 3,800円 12ヶ月
データSIM Light Plan 5GB 2,800円 12ヶ月
III. 使用料一括前払いプラン 基本使用料金表
SIM種類 プラン名 月間通信量
(※1) (※2) 基本使用料 (一括前払い)(※7) 利用可能期間
(※8)
データSIM Short Plan 3GB 3GB 4,000円 3ヶ月
データSIM Short Plan 5GB 5GB 7,000円 3ヶ月
データSIM Short Plan 10GB 10GB 10,000円 3ヶ月
データSIM Short Plan 20GB 20GB 14,000円 3ヶ月
データSIM Middle Plan 3GB 3GB 5,500円 6ヶ月
データSIM Middle Plan 5GB 5GB 11,000円 6ヶ月
データSIM Middle Plan 10GB 10GB 15,000円 6ヶ月
データSIM Middle Plan 20GB 20GB 20,000円 6ヶ月
データSIM Long Plan 3GB 3GB 10,000円 12ヶ月
データSIM Long Plan 5GB 5GB 21,000円 12ヶ月
データSIM Long Plan 10GB 10GB 29,000円 12ヶ月
データSIM Long Plan 20GB 20GB 39,000円 12ヶ月
IV. 音声SIMオプション
オプション内容 月額通信料
SMS送信オプション 300円
※1 月間通信量を超過した場合、通信速度が128Kbps以下に制限されます。
※2 回線提供元であるソフトバンクモバイルが異常な通信量を検知した場合、予告なく回線を停止される可能性がございます。
※3 受取予定日を含む月を起算月として3ヶ月間は月額基本料が無料となります。
※4 国内通話は無制限となっているため音声通話による従量課金は原則行われません。ただしナビダイヤル(0570)へ発信した際は、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社が別途定める使用料相当額をご請求いたします。海外への発信ができないよう制限されております。
※5 「技能実習」の在留資格を有するお客様に限られます。契約申込の際に、在留資格認定証明書その他当社が要求する書面を提出し、当社が認めた場合に限り、本プランに加入することができます。
※6 最低利用期間が満了した場合には、契約中のプランの通信容量と同等の通信容量を定める通常プラン(例えば、技能実習限定Unlimited Planをご契約中のお客様の場合、通常のUnlimited Plan)に移行した上で、契約を更新します。
※7 使用料一括前払いが選択された場合、お客様は、当社が別途指定する期日までに、所定の利用期間分の基本使用料を一括で支払うものとします。なお、利用可能期間中に契約の解除がされた場合その他事由の何たるを問わず、受領済みの基本使用料の返金には原則として一切応じません。詳細については、当社が定める「ENPORT mobileサービス契約約款」(http://XXXXX)をご確認ください。
※8 利用開始日を含む初月から起算して利用可能期間が満了した場合、契約は自動更新されることなく終了します。継続利用をご希望の場合には、再契約が必要になります。
(4) データ通信の速度制限
1.一定時間以上継続してソフトバンクモバイルの電気通信設備を占有する等、その通信が本サービスの提供又は他のお客様の利用に支障をきたすおそれがあるとソフトバンクモバイルが認めた場合等に、事前に通知することなくその通信を切断又は制限する場合があります。
2.お客様が期日までに料金を支払わない等当社との契約に違反する場合、事前に通知することなくその通信を切断又は制限する場合があります。
3.プラン毎に定められた月間通信量を超過した場合、通信速度が128Kbps以下に制限されます。
(5) 初期費用とご利用料金等のご請求・お支払い
ア 初期費用
1.ENPORT mobileサービスにおいてサービス提供に係る初期費用は発生しません。
2.ブラステル株式会社が提供するMy 050 IP 電話サービスを同時申込いただいた場合は別途費用が発生しますのでご注意ください。My 050 IP 電話サービスの詳細については、ブラステル株式会社のウェブサイトをご確認ください。
イ 基本使用料
1.毎月のご利用料金は当社の提供するマイページ内にてご確認ください。コンビニ決済をご利用の方はご利用月に配信されるメールでもご確認いただけます。
2.使用料一括前払いプランをご選択いただいた場合には、当該プランの利用可能期間に対応する基本使用料を、当社が指定する期日までに一括でお支払いいただきます。なお、一括でお支払いただいた基本使用料の返金には応じかねますのでご了承ください。
ウ 請求書等発行手数料
1.書面での明細書、請求書、支払証明書、その他証明書をご希望される場合は別途費用(550円(税込))が発生します。
エ SIM再発行手数料
1.お客様の責めに帰すべき事由により、SIMカードの再発行が必要になった場合には、SIM再発行手数料として、2,200円(税込)を請求します。
オ 料金プランの適用日
1.ENPORT mobileサービスへ新たに加入されるお客様については、申込時に設定される受取希望月から料金プランを適用します。料金の日割計算は行いませんのでご注意ください。
2.使用料一括前払いプランをご選択の場合、初月の利用日数が1月に満たない場合であっても、これを1料金月とみなして、利用可能期間算定します。例えば、1月15日にShort Plan 3GB(利用可能期間3ヶ月)にご加入いただいたお客様の場合、同年3月31日をもって契約が満了しますので、ご注意ください。
カ お支払い方法
ご利用料金は次のいずれかの方法をお選びいただけます。
(ア)クレジットカード
ご利用料金は、クレジットカード決済代行会社より請求され、カード会社指定日に振替されます。
(イ)コンビニ払い
ご利用料金は、コンビニ決済代行会社により請求され当月利用分は当月末が支払期日となります。
キ ご請求・お支払いイメージ
支払いイメージ画像を挿入
(6) 代金を回収できない場合の取り扱い
1.料金その他の債務について支払期日を経過してもなお支払われないとき又は支払われないおそれがあるときはENPORT mobileサービスの利用を停止することがあります。詳細については、当社が定める「ENPORT mobileサービス契約約款」(http://XXXXX)をご確認ください。
2.利用停止を受けたのち、当社から期間を定めた督促を受けたにもかかわらず、なおその事由が解消されない場合には当社所定の方法に通知することにより、その契約を解除することができるものとします。詳細については、当社が定める「ENPORT mobileサービス契約約款」(http://XXXXX)をご確認ください。
3.料金その他の債務について支払期日を経過してもなおお支払いがない場合、再度決済を行うための決済サービス料(330円(税込))を請求します。
(7) 契約を変更又は解約する場合の手続き及び変更・解約時にかかる費用
1.ENPORT mobileサービスの変更又は解約を希望する場合は、お客様から当社カスタマーセンター(電話番号:0120-934-157)へご連絡いただくか、マイページ内でお手続きをお願いしいたします。なお、料金プランの月額基本使用料やオプションサービスの月額利用料は日割になりません。
2.当月の解約又は変更をご希望の場合、受付は当月の19日までとなります。19日を経過した場合は翌月のご解約又はご変更扱いとなります。
3.在留資格「技能実習」限定プラン(上記2(3)参照)のお客様は、上記2(3)で定める最低利用期間内の変更又は解約においては、違約金として一律10,000円(税込)をお支払いただきます。
4.使用料一括前払いプランのお客様が利用可能期間中に契約を変更又は解約された場合、支払済みの基本使用料の返金には応じかねますので、ご了承ください。
(8) 初期契約解除について
1.(1)音声SIM及び(2)在留資格「技能実習」限定プラン等違約金付き期間拘束プランをご契約の個人のお客様に限り、初期契約解除の適用があります。これらのお客様は、サービス提供開始日又は契約書面受領日のいずれか遅い方から当該日を含む8日間に限り、電気通信事業法の定めに従って、当該プランに係る契約を解除することができます。なお、ご申告内容によっては、契約解除をお受けできない場合があります。
2.初期契約解除を希望する場合は、お客様から当社カスタマーセンター(電話番号:0120-934-157)にご連絡ください。
3.初期契約解除を選択された場合、キャンセルまでの基本使用料(日割り分)その他法令に基づき請求が認められている金額につきお支払いいただきます。
4.初期契約解除を選択された場合、他の携帯電話会社への番号ポータビリティ(MNP)は利用できません。また、MNP転出元への復帰等、契約前の状況への復帰もできません。
5.携帯電話端末等の売買契約については、電気通信事業法上の初期契約解除制度は適用されません。オンラインでの携帯電話端末等の購入については、返品を受け付けておりませんので、ご注意ください。
(9) 初期不良があった場合
・SIMカードが破損した、SIMカードを挿入したのに通信ができない等の事由が発生した場合は、受取希望日から14日以内に当社カスタマーセンター(電話番号:0120-934-157)へご連絡ください。当社の確認の結果、お客様の責めによらない事由による初期不良又は破損が認められた場合には、無償交換の対象となります。ただし、お客様の責めに帰すべき事由により、SIMカードの再発行が必要になった場合には、SIM再発行手数料として、2,200円(税込)を請求しますので、その旨ご了承ください。
(10) 電磁的方法による契約書面の交付
1.電気通信事業法に基づいて契約締結後にお渡しする契約書面については、当該書面の交付に代えて、マイページ内でPDF形式により掲載する方法により当該書面に記載すべき情報を提供します。
2.当該書面の交付をご希望の方は、当社カスタマーセンター(電話番号:0120-934-157)へご連絡ください。
(11) サービス条件の変更について
1.当社ホームページへの掲載、文字メッセージ(SMS等)の配信又は当社が適当であると判断する方法により事前に変更の内容を通知又は周知することによって、当社は約款、提供条件、規約等の内容を変更できるものとします。この場合、料金その他の提供内容につきましては、効力発生日以後は、変更後の条件が適用されるものとします。